投稿者: taichi

  • 2008.11.29 前半

    朝、カレーライスとトースト。トーストには生キャラメルクリームを塗っていただく。生キャラメルは食べた事無いんだけど、多分おなじものなんでしょう。デブの素って感じの甘さが大層よろしゅうございました。朝食後はmovalsystem(beta)をダウンロードしてひとしきり遊ぶ。oval世代としては超盛り上がるソフトですよ!ランダマイズとかプリセットをタイムラインに並べて展開も作れて、ライブに使えるんじゃないかと思う。

    神谷んちからオペラシティまで歩く。ICCではカールステン・ニコライの作品が優勝。無響室にスピーカーが向かい合わせに設置されていて、ホワイトノイズが多分爆音で鳴らされている。だけ。理論的にはスピーカー同士の真ん中で波が完全に打ち消される。んだけど耳の位置は完全に左右対称じゃないし、もしスピーカー同士の真ん中に耳を合わせられても耳の形のせいで波が回り込んだりなんかして、というか無響室に人間が入った時点で反射やら吸音やらで波の状況は変わるな。まあそんな「消えないじゃん!」てことはどうでも良くて、スピーカー同士の真ん中に耳を合わせようとする過程でのホワイトノイズの変化がめちゃくちゃ面白い。耳すげーってなるよ。ほかには時計職人が作った作品も良かった。「また,動きにともなってモーターが生じるサウンドも作品の一部となっています.」とあるけれど、むしろ音ありきで作ったんじゃないかというくらい良い音。VP3Lは前のバージョンより今のバージョンの方が面白かった。特殊眼鏡をかけて立体映像に入り込んでグリグリ動かす感じがサイバーパンク。楽しくなっちゃってグリグリ動かしすぎて一瞬酔った。木本圭子という人の作品は、図書室作品集?を見つけたのでいつか買おうと思う。

    リハまで少し時間があったのでオペラシティ地下のガンジスという店でカレーを食べる。普通にうまいインドカレー。店内でスクリーム(パニックホラー映画)の何作目だかわからないやつが流れていて、最後まで見てから店を出る。

    高円寺で降りて北仲通をしばらく歩く。素人の乱12号店は進行方向右側にあるという神田の言葉を信じて歩く。結構歩いてもそれらしき店?建物?を発見できないので住所を確認したところ、そこから十秒歩いた先の進行方向左側にある建物だった。そしてまたその建物も不安にさせるというか、指示に従って階段登って2階の奥まで行っても看板が全くない。いや、”12→”と書かれた看板らしきものはあった。でもその矢印はエレベーターを指している。素人の乱12号店の住所は2階となっている。エレベーター乗るの?2階ってもうひとつあるの?手洗い場の奥にドアがあり、もしやこれか?と開けてみるとそこはトイレだった。えーなにこれ。フライヤー置いてる棚があるからここで間違いないと思うんだけどーと二人で困っていたら河野さん登場。エレベーター横のドアが素人の乱12号店でした。

    疲れたから続きはまた今度書きます。

  • hubの前にライブします

    2008/11/29(土) 19時オープン19時半スタート
    @高円寺素人の乱12号店
    チャージ 1500円&1drink order

    出演:

    hubに遊びに行くよーって話をしてたら、日程を合わせて河野さんに企画して頂きました。とてもありがたい事です。今年1月に初めて東京で演奏して、今回で3回目。出演者はみんな同世代と言いたい感じですが、俺が一番年上であり唯一の70年代生まれでもあり、微妙にショックかもしれない。それはともかく、3度目の正直で化けの皮がはがれた、とか思われないようにしっかりやるのでよろしくおねがいしまーす。

  • 2008.11.28

    閉店間際の大丸でお土産と半額になった弁当を買って快速エアポートで千歳空港へ向かう。今回はPCを持っていないので荷物を預けてみた。手荷物検査して弁当食べてたら、大勢の人が出発口から戻ってくる。アナウンスによると離陸後に油圧ジャッキに異常が見つかった飛行機が戻ってきたらしい。出張帰りのサラリーマンらしき人たちが家(奥さん)に電話してるんだけど、ことごとく浮気を疑われているような対応をしているのがウケる。「ほんとだって!」「誰も一緒にいないよ!」なんか俺が飛行機に乗ると毎回なんだけど、離陸が遅れて、そのせいなのか羽田側でも着陸の順番待ちになって結局到着が40分くらい遅れる。おかげで神谷んちの最寄り駅に向かう地下鉄も最終ギリギリでちょい焦った。神谷んちの壁はコンクリート打ちっぱなし。お土産の生キャラメルクリームを渡してさっさと寝る。

  • 2008.11.27

    忘れるために書く。のはいいんだけど、書いたという事まで忘れてしまいがちなのは良くない。この動画、フルスクリーンで見てもすげー綺麗。普通のDVD見るより綺麗なんじゃないかと思う。

  • 2008.11.26

    スケボーキングのアルバム発売日ですね。俺は買えてません。たぶん明日も買いに行けなくて明後日も買いに行く暇はなくて、週末に買うかboopleで通販するか、どっちかといえばboopleかなと思ってます。15%offで売ってる+アフィリエイトの自分買いで5%還元+ポイント2倍キャンペーンで2%+カード決済で1%ポイントが付くのでタワレコなんかで買うより安いはず。
    Amazon
    楽天と比べるのも忘れずに。Amazonが一番安かったからAmazonにしよう。でかいシュークリームが105円だ、やったーと思って買ったまでは良かったものの、食べてみたらカスタードとホイップクリーム両方入ってて結構くどかった。甘いもの好きだけど甘過ぎるものには弱くなってきてる気がします。ようかん一本なんてもう食べられないだろうなあ。