閉鎖されたトンネルであの世のできごと。室野井さんの姿が背景に溶け込んでぼんやり見えなくなる事がちょこちょこあって、ほんとにあの世のできごとのようでした。異空間。
投稿者: taichi
-
2008.10.19 iao
遅れて行ったため大野先生以外のDJをほとんど聴けず。アプトとBAMUのライブはそれぞれ我が道を行っている感じで良かったと思います。特にアプトのおかしな地味さというか地味なおかしさはかなりツボです。BAMUは格好良過ぎて嫉妬ですよ!
-
WRONG MOVEMENTS & in and out PRESENTSAOKI takamasa "PRIVATE PARTY" release tour
WRONG MOVEMENTS & in and out PRESENTS
AOKI takamasa “PRIVATE PARTY” release tour2008.10.13 mon OPEN START 20:00
at JADE 札幌市中央区南7条西3丁目LC弐番館B1F[LIVE]
- AOKI takamasa (commons/OP.DISC)
- sofheso (qodibop/in and out)
- on+no
- 古立太一
[DJ]
- akutsu (node/provo)
- takashi (atom)
- kikuya (in and out)
- iioka (in and out)
-
SoundCloud
SoundCloudは、曲作る人とかレーベルやってる人向けのsns。曲をアップロードして公開出来るのは当然だけど、フォーマットや容量が無制限てのが良いと思います。早速河口くんとの練習の録音をアップしてみました。aiffで300MB近くあってもサクリとアップロードが終わります。アップしたら自動的に下みたいなプレイヤーが出来上がるから、あとはSHAREっていうボタンをクリックしてソースコードをコピペするだけ。簡単。facebookとかにも同じように簡単に貼れるみたいです。
あとSoundCloudで面白いのは、デモ募集の仕組みも付いているところ。DropBoxというウィジェットから自分のアカウント宛に曲をアップロードしてもらえるみたいです。たぶんこのDropBoxもaiffとかwavで行けるから、送る側も送られる側も高音質で聴けていいんじゃないですかね。レーベルやってないけど試しに貼ってみたので誰かなんか曲を送ってみて下さい。
ひとつひとつの機能にヘルプムービーが付いてるし、サイトの動きもサクサクしてるし、オススメです。