究極のピンホール式プラネタリウム


使用例の写真がすげーきれい。本当にこんなに綺麗なんだろうか。欲しい。

コメント

“究極のピンホール式プラネタリウム” への5件のフィードバック

  1. おかもと

    買いました。すごいっすよこれ。そこまでちゃちくないし、内容も充実。またブログにかきます。
    そしてツジコノリコをまたしても見逃す。もう何者か(つまりカルマ)に拘束されている気分です。予定かみあわなすぎ。クロック行けなかったら俺は未だみぬ息子に何を語ればいいのか。
    「パパは若い時何をしていたの?」
    「うるさいっ!早く寝ろ」

  2. taichi furudate

    おおー俺はまだ買ってないんよ。トイレで実験て面白いな。宇宙に浮かぶトイレ。スペース便所。
    ツジコ良かったよー。クロックも楽しみ。12月にはPan American来札!

  3. お、おかもと・・・

    Pan America来札。これは息子に語りたいですね。行きたいっ!!ていうか(笑)全部持ってる。秋庭レコーズで知り、秋庭レコーズで購入。 これは事件。R&S以降のテックダブの僕の二大カリスマ(デッドビートとパンアメリカ)!!いったい誰が呼んでくれたんでしょうか。。。

  4. taichi furudate

    1, 買った
    2, 作った
    3, 感動
    たったの2200円でこんなに綺麗なプラネタリウムが手に入るなんて嬉しいなあ。まじできれいだよこれ。
    Pan Americanはqodibopが絡んでるらしい。対バンがqo三人それぞれのユニットとmoco。12/18ですよ。
    「パパは若いとき何をしていたの?」
    「pan american観てたよ』

  5. おか、おかもと

    そうなんすかー。情報どうもです。
    いきーたーい。