コンカリーニョで文字通りカオスなイベントを途中まで観て、十蘭堂へはしごするという割とハードな日。コンカリーニョに着くまでに色々迷って一時間くらいかかったし。疲れた。
投稿者: taichi
-
synapse
akufen目当てに行ったのだけど、クリック・コラージュ・ファンクな感じはあまり無く、終始テッキーなハウス・トランスだった。それなりには楽しかったからいいんだけど、期待していたものとはちょっと違う。
-
wrong movements 9
秋庭さんのDJ。俺がJADEに着いたときnotoがかかってていいなあと思ったけど、音がめちゃくちゃに鳴っていたのが残念。notoはクラブ向きの音ではないということか。DJクロックの曲(たぶん)は音がめちゃくちゃになっていると思わなかったので、そういうことだと思う。
なんかクリック・ミニマルなレコードを流してギターの練習してた人。第一回のwrong movements(初めて高橋幾郎のオシレータ演奏を体験した)ではレコードもかけずにギターの練習をしてた人。心底くだらなくてSHO-RINにカレーを食べに行った。ラム肉のカレーは美味しかった。テレビで韓国・トーゴ戦を試合終了まで見届けてからJADEへ戻る。
戻ったらちょうど良くDJの人が終わって、sofhesoのライブだった。ナイスタイミング。んーでも、音楽的には普通になっちゃったなーという感じで少々残念。sofheso独特の間の取り方・隙間感が好きだったんだけど、今回は音が結構びっちり詰まってて。関係ないけど、ミキサーがサンクラになってましたね。うらやましいですね。