使用機材:小型スピーカーx30、コンタクトマイクx4、ミキサーx3、テストートンジェネレータ、TR-606
投稿者: taichi
-
2009.12.20 iao -in and out-
2009.12.20 iao -in and out-
@ PLASTIC THEATER S5W1 KITAICHI BLD B1
OPEN 18:00 END 24:00
with flyer 1000YEN door 1500YEN / in and out mix cd limited 30
[LIVE] FTRF , fifto , shohei takata (freak)
[DJ] iioka, noe (Bricoleur/in and out) , kobayashi (in and out) , kikuya (FOREST/in and out)in and out 3周年おめでとうの気持ちを込めてFTRFでライブします。
ドラム+シンセ+サンプラー+ダブミックスで、がつんと!
残念な事にブルーハーブのライブともろかぶりの日程ですが、
はしごできないこともないんじゃないでしょうか。
今年最後の演奏なので、気合い入れて行きます。
ちなみに、去年最後の演奏はスピーカーを炎上させました! -
2009.12.12 FilFla at CAI maruyama
■FilFla (feat.moskitoo + kazuya matsumoto)
(HEADZ-WEATHER/PLOP)■qodibop
(yuritona)■taichi furudate
(ftrf/tfd/dtn)■Dj : mitayo
(node/monochrome/E-R)CAI maruyama
札幌市中央区北1条西28丁目2-5
011-643-2404open 20:00
start 20:30ticket:¥2000 door:¥2500
12/13との通し券 ¥3000 -
2009.10.11 Series vol.4
■2009年10月11日(日)
「Series vol.4」
at 千駄ヶ谷 Loop-Line開場19:00 開演20:00
料金 予約¥1500 当日¥2000 +1ドリンク・オーダーLive:
大城真
segments explosion(木下和重, 坂本拓也)
dtn(神谷泰史, 神田聡, 古立太一)DJ:
古立太一
nothto(直嶋岳史)大城真
1978年、沖縄県生まれ。
電子機器やジャンク・身近な素材を組み合わせて制作した演奏・作曲のための楽器や道具を使ったライブパフォーママンス、またそれと平行して音/物体の振動と光の干渉に焦点をあてたインスタレーション作品の制作等を行っている。
現在は坂本拓也、中村修とのaudio/visualユニットanalogic、そして虹釜太郎、土川藍との1080°でも活動中。segments explosion(木下和重+坂本拓也)
ある時は右から、またある時は左から、青になり赤になり、上がったり下がったり、長く短く、すべてはエクスプロージョンへと至る道。
クライマックス至上主義型エンターテイメント的実験芸術、それがセグメンツ・エクスプロージョンなのだ!dtn
2003年に神谷泰史、古立太一、神田聡により、ミキサー発振やエフェクタ等を用いた路上演奏を目的に結成。以来、電気信号の視聴覚化、非楽音を用いた即興演奏、多量の小型スピーカを使用した音の空間的配置をテーマに活動。また、インスタレーション作品や音の出る小品の制作も行う。古立太一
ラップトップ、マシンドラム、ミキサー、ポータブルCDプレイヤーなどを会場や共演者に応じて使い分け、シニカルな態度で演奏を行う。
自身の主催するシリーズ企画「音楽祭」において村山政二朗、川口貴大、大蔵雅彦、宇波拓らを招聘するかたわら、
クラブイベントではAOKI takamasa、moskitoo、qodibop、DJ DYEと共演するなど、札幌を中心に目立たず活動中。nothto (直嶋岳史)
1981年生まれ。2001年よりミキシングボードによる即興演奏を始める。
レーベル「Encadre」を主催。平間貴大との「人数」でも活動する。
近作にJason Kahnとのデュオ・アルバム「In a room」がある。 -
2009.10.10 第10回公園コンサート
■2009年10月10日(土)
「第10回 公園コンサート」
於 鳩森神社内の公園
http://www.dentan.jp/harajyuku/ityou/kaiga07.html集合 JR総武線千駄ヶ谷駅改札前集合 午後1時
開演 午後1時半※出演順などは当日まで未定です。
現地で集合を希望される方は、当日メールを
頂ければ公園内での開催場所をお知らせ致します。
satoshi.kanda@gmail.com (神田)出演:
古立太一 Taichi Furudate
analogic (坂本拓也+大城真) Takuya Sakamoto+Makoto Oshiro
直嶋岳史 Takefumi Naoshima
矢代諭史 Satoshi Yashiro
神田聡 Satoshi Kanda公園という場所の特性を生かして、もしくはそれに制限されて、
出演者それぞれの作品/パフォーマンスを上演します。