期せずしてサイレンスにポスト・サイレンス。読んでて面白かったのはサイレンス。ジョン・ケージは変な人です。とても良い意味で。佐々木敦の文章は、特に映像とか言葉について書いている部分がちんぷんかんぷんだった。俺の知識が無いから。池田亮司のインタビューは興味深かったので良し。FADERで読んでなかったから。
カテゴリー: 未分類
-
YouTube – four colour live at Super-Deluxe
Fourcolorのライブ映像があったのでなんとなく貼ってみる。
-
mo'element
モエレ沼公園のガラスのピラミッドで行われているアート・イベントに行ってきた。入場無料で家から近かったから。
感想:入場無料じゃなかったら行かない。本気でやってる感じがあんまりしなかったんだよなー。「アート・イベント」ね、完全に名前負けしてたんじゃないかと。あれなら「グループ展」くらいの表現が丁度いいと思う。
-
夏の音楽祭でのセッティング
要するにノートPCを音源かつフィードバック経路として使用したわけですね。数十分単位で聴いているとPCの内部雑音によって微妙な揺らぎが発生し、かなりの睡眠系音楽が聴こえてきます。