カテゴリー: 未分類

  • no title

    pdはなんとかなった。パスやライブラリの設定をコマンドラインで指定するのではなく、アプリ自体に設定を保存するようになったっぽい。コマンドラインで指定しても問題ないはずなんだけど、なぜか動かなかったのでコマンドラインは使わないことにする。Tcl/tkのバージョンも微妙に上がってたけど、違いはわからなかった。多少は速くなってるのかな。まあ、そんなこんなで、無事にpdも動いたんだけど、今度は演奏の方が不安になってきた。!gnatがそこそこ評判良かっただけに更に緊張する。何か一つアイディアなりテーマがあればなんとでもできるんだけど、いまんとこゼロ。玉砕かな。

  • 日記

    12日のライブ用パッチを作る。まだまだ2割くらいしか出来てない。汎用性を持たせないように気を付ける事。特化。

  • wrong movements 3

    フィードバックやらシールドの抜き差しを行うのがスピーカーに悪いのかなんなのか知りませんけど(もちろん良くは無いですよね)、かなり小さな音量でしか演奏させてもらえなかったのが残念でした。今回の目玉であるAKB店長の自転車演奏もほとんど音が出てなくて、それも失敗。ま、でも、tang!(tongue?)をやったあとのように落ち込むことは無かったので、パフォーマンス全体としてみたらそんなに悪くなかったとは思うですけどね。演奏中ずっと中腰だったから腰が痛いです。

    他の出演者では、俺らの次の次に演奏したアベさん?という人がとても良かったです。12kとかが好きそうな音でした。彼は見た目が格好よくて、機材もPowerBookにMackie.だったので金も持ってそうです。モテそうです。

    高橋よっちゃん、神谷、神田、大桃君、高橋さん、小川Mさん、小川Nさん、尾崎、飯岡君、桐山さん、(観て無いらしいけど)マオフーさん、観に来てくれてどうもありがとうございました。対バンの方々とは全然話せなくてなんかもったいないことをした気がします。特にアベさん。カムイ君も。

  • リハ終了

    427f5e6364c20-200505092154-small.jpg

    機材の山です。他の出演者は意外とまっとうな音楽で、俺らだけ浮いてます。

  • 宣伝

    明日はライブ。一番最初、22時からやります。イベント主催者にもちょっとだけ演奏に参加してもらいます。時間に余裕のある札幌近辺の人は是非。