カテゴリー: 未分類

  • DS lite

    ふらっとヨドバシカメラへ行ったら白、紺、水色が入荷していたので白を購入。ソフトはマリオと英語漬けを買いました。マリオがおっきくなるよ!ネットワーク対応ソフトを買っていないけれど、念のためWIFIコネクタも購入しておいた。7/20にDS用OPERAが発売されるから、それを見据えてという部分もある。

    NitroTrackerはどうやって入手するんだ?

  • boots on the head

    sound crueで、アルカリとF.H.C.の2バンドのみ。

    F.H.C.は、カサイさんがギターを弾き、ぁんどうさんがエレベを弾き、ドラムも参加するという非常にロックな構成だった。ドラムが入ったことで、ひとつひとつの展開にメリハリがついてわかりやすくなっていたように思う。聴きなれた曲でもなんだか新鮮に聴けてかなり良かったです。

    アルカリは、斎藤の歌が上手くなったなーというのが一番印象に残っている。上手くなったというか安定したというか。以前であれば声が出なくなるような場面がちょいちょいあったりしたもんだけど、声が出ない場面は無かったんじゃないかな。ただ、かれこれ四年くらいは続いているバンドにしては、演奏の息が未だに合っていないというのが不思議。

  • 虹色カオス、赤ヒ夜

    コンカリーニョで文字通りカオスなイベントを途中まで観て、十蘭堂へはしごするという割とハードな日。コンカリーニョに着くまでに色々迷って一時間くらいかかったし。疲れた。

    (さらに…)

  • synapse

    akufen目当てに行ったのだけど、クリック・コラージュ・ファンクな感じはあまり無く、終始テッキーなハウス・トランスだった。それなりには楽しかったからいいんだけど、期待していたものとはちょっと違う。