カテゴリー: etc

  • Φ

    新保さん企画のイベントで神田とデュオをやりました。dtnの神谷抜きですね。
    弓射の演奏
    当初の予定とは色々違う演奏になったけど、それはそれで。俺らは即興演奏家なわけで(笑)

    windtailの演奏
    で、その神谷もソロで出てました。6弦ベース+ディレイ+PowerBookな構成で、ゆっくりした音楽。とても良かったです。神谷はサックス吹いてるよりベース弾いてるほうが好きだなあ。

    大桃君、よっちゃん、みってる、河口君、外山君、ほか聴いてくれた人たち、どうもありがとうございました。新保さんもどうもでした。また機会があったら呼んで下さい。

  • Apple + Intel

    http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/07/100.html

    AppleがIntel製CPU採用を発表したようです。値段下がるのかな?つか、今あるアプリとの互換性はどうなるんだろ。

  • 今沢カゲロウの虫かご

    http://bassninja.blogzine.jp/mushi/
    なんということでしょう、BASS NINJAのブログを発見してしまいました。北海道江別発、世界的に見ても稀な馬鹿テク特殊ベーシストの日常が綴られています。映像も公開してますね。未見の方は是非ご覧になって衝撃を受けてください。すんごいですよ。ストラップが2本、両肩にかかってますから。

  • Quartz Composer

    MacOSX Tigerになって追加された新機能である[[Quartz Composer]]ってのが凄いらしいです。簡単な説明はhttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/26/qc/を見てもらえばわかりやすいでしょう。Max/MSPやらpuredata、vvvv、EyesWebなんかと同じようなグラフィカルなプログラミング環境ですね。Macで映像だけやるんならjitter買わなくてもそこそこいけるんじゃないの?と思ってしまいます。apple頑張ってますね。Mac買い直したくなってきました。

    参考サイト:

  • やばい

    pdのヴァージョンアップしたら今まで動いてたバッチファイルで起動できなくなった。ピンチ。前の環境のバックアップとって無い。明日ライブ。