ブログ

  • 日記

    はんだづけ。dtnスピーカーの修理は一時間半で終了。ついでにこの前のワークショップで千切れた自分のスピーカーも改良。ステレオ対応になった。コンタクトマイクがあと二本くらい欲しいな。

  • 日記

    応急救護の教習。6分も続けると結構疲れる。あと人形の鼻から息が抜ける。

  • 日記

    なんだか頭が痛い。百円ショップにインドネシア語学習CDなんてものが売ってて、サンプリング用に危うく買いそうだった。ブラジル語のやつもあったけど、ブラジルってポルトガル語なんじゃないの?それともブラジル語ってのが存在するの?

  • 即興音楽ワークショップ4

    ぁんどうさん含めて13人。そのうち半数が弦楽器。内容は前回とほぼ一緒だったけど、参加者が入れ替わってたので、結構違う感じになったか。前回はミキサー使わなかったしな。途中、西村さんとのデュオをやった時に、チョコの挟まったビスケットを砕いてしまって、掃除が大変だった。演奏中は食べ物をそばに置かない。これ大事。

    村岸君が使ってたmackie.のミキサーは玉光堂で中古で2万で買ったらしい。うらやましい。その村岸君はミニアンプとマイクを使って空気を通したミキサーフィードバック、小田さんはMTRとサンプラーを使ったラインのみのフィードバック、自分は小型スピーカーとコンタクトマイクのミキサーフィードバック。ほぼ同じ機材構成なんだけど、フィードバックの経路が変わると演奏スタイルも出音も大分違ったものになって面白い。

  • 無題

    ちょっと、なんか、ちょっとね。モチベーションが下がったり。