ブログ

  • 2008.12.10

    昼休みの小説読みをやめて勉強する事にした。とりあえず今冬マストらしいおしゃれアイテム「ビジュアライジングデータ」を読みたいなーと思いつつ、その前にBuilt with processing。初版だから?文字表示にloadFont()してて、PDFに書き出したら変なパスになってるよ!と小一時間(つまり一日分の昼休み)つぶしてしまった。どうやらbeta0120からPDF書き出しの挙動が変わったらしく、それと関係あるのか無いのか分からないけどloadFont()じゃなくてcreateFont()を使えばオッケーだった。

  • Twitter Updates for 2008-12-09

    • Checking out Mr. Tweet, a personal assistant for discovering great followers and influencers in my network http://mrtweet.net!(Please RT) #
    • なんで早めに寝たのに遅く起きるんだ俺は。 #

    Powered by Twitter Tools.

  • 2008.12.09

    毎週火曜日はパン屋さんが会社にやってきます。先週は買わなかったのですが、今週はあんドーナツとサツマイモのクリームパンとチョココロネを買ってみました。サツマイモのクリームパンは、クリームにサツマイモが使われているのかと思いきや、生地にサツマイモが練り込まれているもの。クリームパンでありがちな、クリームに辿り着くまでのちょっとした寂しさを感じさせる事の無い良いパンだと思います。あんドーナツとチョココロネは明日の朝食用。ちなみに会社に来るのはここのパン屋です。

  • Twitter Updates for 2008-12-08

    Powered by Twitter Tools.

  • 2008.12.08

    まあつまりだ、毎日なにかしら書こうとしてはいるけれどそんなそんな書き残しておきたい事なんて無いわけですよ。昨日作ったピェンローの残りに春雨としめじと長ネギを追加して、カボチャ+砂糖醤油+レンジでチンによる効率的な煮付けも作って明日の弁当のおかずが出来たわけです。あ、ピェンロー(改)は弁当のおかずじゃないです。二日目にして手羽元の肉が骨から剥離してきていい感じ。明日はまた白菜ともやしを追加しつつ食べ切る予定です。MacBookからiMacへAirMac経由でファイルを20GBくらい移すと何時間もかかる。外付けHDD経由で移した方が断然速いんだけど繋ぐのがめんどくさくてつい。ものによるんだろうけど、USBメモリは基本的に遅いですね。