ブログ

  • 2008.11.24

    リッピング大会続行中。CD全体の2/3くらい終わったかなというところ。CDよりもアナログの取り込みが大変だ。いつになったら終わるんだろう。取り込み終わるよりも買って増えて行くペースの方が速いんじゃなかろうか。金曜に本編を読み終わったディファレンスエンジンの、ディファレンスディクショナリと解説を読んで完全に読了。おもろかった。スチームパンクっぽい設定だけど別にスチームであるところに重きを置いているわけではない。固有名詞をいまいち理解しないままだったりディテールに目を奪われすぎたりで大きな流れを掴めていないので忘れないうちに再読したい。そういえばニューロマンサーとかJMもディテールに目を奪われているうちになんとなく気持ちが盛り上がって読み終わっている気がしてきた。ギブスンはそういう作家なんですかね。おもろいから全然問題ないんだけど。

    [tmkm-amazon]4150116776[/tmkm-amazon]
    [tmkm-amazon]4150116784[/tmkm-amazon]

  • 2008.11.23

    blip.fmが楽しくて夜はずっと曲を探してた。夕方から夜にかけては攻殻機動隊Stand Alone Complexの9から13までを見てタチコマの最期で泣いたりしてた。朝から昼にかけてはマリオカートを少し。やっと150ccの全コースできるようになった。それらの合間にマンガ読んだりCDリッピングしたり生姜をたっぷり入れた温かいそうめんを食べたりしていた。明日も休みなのがとても嬉しい。

  • 天国バナナの夜 20

    11月22日(土)
    天国バナナの夜 20
    会場は161倉庫 開場18:30 開演19:00 入場料1,000円

    tfd(命名:秋庭さん)というコウノさんとの二人ユニットで、レイモンドスコットのカバーっぽいことをします。二人とも鍵盤弾きます。で、ライブ終わったらモローゾーンに移動してキヤマアキコですよ!


    ライブは録音し忘れたので確認しようがないけれど、ところどころとても良い瞬間があったように思う。レイモンドスコットのカバーに関しては、本番前の不安ほど緊張はしていなかったのでまあまあ成功と言っていいのではないでしょうかね。お客さん(他の出演者も含む)がどんどん出て行くのが見えても全く気にならなくなっている感覚は少しまずいかもしれない。受け入れられてない事を気にしないのはただの自己満じゃないか。あ、でも塁くんが観に来てくれたのがすごいびっくりして嬉しかった。若干トラブったりしたのもあってキヤマアキコは来週unitで聴けるからスルーした。落ち込んだ。

  • 2008.11.21 iPhone 2.2

    まあそんなわけで早速iPhoneをアップデートしましたよ。Google Mapで経路検索できるようになったというのが一番嬉しいですね。乗り換えたり徒歩に切り替わるポイントごとに経路を辿るときのアニメーションも気持ちいい。ストリートビューを指でグリグリ動かせるのも楽しいけど、これはすぐ飽きそうな気がします。飽きるというのは、動かせる事自体に。ほかはsafariのURL窓が短くなってGoogle検索窓が追加されてます。見た目が変わったなというくらいで、使用感にはあまり影響しなさそう。昼は五右衛門に行って、角煮定食は先週食べたのでキムチ丼定食にしてみました。角煮定食は、普通サイズのうどんと茶碗で白飯、それと角煮と漬け物。キムチ丼定食は、小うどんとご飯の上にキムチと角煮が乗った丼、それと漬け物。どちらも美味しいのだけど、五右衛門はうどん屋であるという事を鑑みると、普通サイズのうどんが食べられる角煮定食の方がベターな選択ではないかという結論に達しました。どっち頼んでも角煮は食べられるし。五右衛門の向いのビル地下にある千寿というラーメン屋も美味しいですよ。どっちのお店もたまに並んでて食べられなかったりするのが難点です。

  • 2008.11.20

    温度/湿度計は持って行かなかった。目覚めた瞬間は覚えていたのだけど、昼に食べるおにぎりを作ったり朝食を食べている間に忘れてしまったんだと思う。とにかく今日は寒くて朝カーテンを開けた時点で、じゃなくて朝目が覚めた時点で部屋の空気が冷え切っていて、布団から出てストーブ点けてすぐ布団に戻った。往復で約10歩。カーテンを開けたのは部屋が少し暖まってからの話。ベランダに10cmくらい雪が積もっていて、ということは向かいの家の屋根や歩道や車道にも同じくらい雪が積もっている。車の屋根や自転車のサドルやハンドルや街路樹や街灯も同様。とにかく朝から寒くて雪も積もっていて仕事を休みたくなるが、午前中に会議があるので渋々出社。まああれですね、家から出てしまえば後はいつもの通勤ルートをなぞってオフィスに着いてしまうのでなんてことないんだけど、家を出るまでの心理的な障壁がバカ高い。しかも昨日超えたはずの壁がゆっくりと前に進んで行くのを見たりして、ますますイルビートニクな気持ちになる。イルビートニクは元曲よりフジロック2000のライブの方が断然良いよね。明日の昼は五右衛門にうどんを食べに行くことを楽しみに壁を越える予定。