カテゴリー
etc

2008.5.5

スピリチュアルラウンジにジェラスガイなどのライブを観に行く。ジェラスガイは今まで観た中で一番良かったように思う。サンプラーの手打ちビートあり、MIDIコンでPCからの音をいじったり、フェーダーボード使ったり、機材が横に広く並べられているのでちょこちょこ移動していて、移動と展開がある程度結びついていたのが効果的だった。出音に手の動きを感じられたのも。あとあれですね、一通り一人での演奏が終わってよしこさんを呼ぶときの「よしこー」という呼びかけが、出かける準備に手間取っている子供を急かす母親みたいな口調で、なおかつ呼びかけてからよしこさんが出てくるまで一分くらい間があって、やっと出てきたよしこさんは星形だったかハート形のサングラスをかけていて、よしこさんがボーカルで参加した曲はボーカルが入ったからなのかボーカルが入ることを意識して作っていたからなのか色んなバランスが丁度良くて、何が丁度良いのかこれだけでは伝わらないだろうし全編あの感じは難しいというか大変そうだけど締めの一曲には最高だったんじゃなかろうか。

水玉さがしを観るのは多分3年ぶりくらいで、多分3年くらい前は歌ものなんてとか思っていた頃でまともに聴いてもいなかったんじゃないだろうか。dtnだったかgnat!で対バンしたような記憶はあるのにどんなだったか全然覚えていなくて申し訳ない。と思ったからということは全く関係なく、今回ちゃんと聴いてみて良いバンドだなーと思った。のはメンバーみんな演奏が上手くて一人一人が安定しているだけじゃなくてバンドとしてしっかり固まっている感じがしたことと、多分それとも関係して貫禄があったこと、あとは面白い展開の曲があったからだと思う。家で聴くかといえば聴かないだろうけどライブはまた観たい。

二月のコーノさん企画で初めて観て面白かったteens talks sexはステージではなくフロアの真ん中にドラムを組んでドラムとギターが向かい合って演奏。多分二曲目が二月に観て良かったと思った曲であの曲はやっぱり良かった。最後高橋君がバスドラに飛び乗って一回戻ってもう一回飛び乗って何か続くのかと思ったらバランス崩してハイハットを巻き込んで倒れて終わったのは良いオチなのかどうかわからないけれど個人的にはちょっと残念な感じがしないでも無い。一回目バスドラに飛び乗った時点でばしっと終わった方が綺麗だったんじゃないかなー。熱狂的にはまる程じゃないけどちょこちょこ観に行きたい感じではある。

スピリチュアル行く前にメドルでレコード購入。

  • jay haze / berlin pimpin love affair / musikklause
  • slg / earthworm / trapez
  • tadeo / cosmos remix / apnea
  • afternoon coffee boys / busted speaker brew ep / clink
  • slg / invisible ep / level rec
  • damian schwartz / morado all estar / cmyk
  • dinky dog, magda, pheek / minus25lp / minus
カテゴリー
未分類

2008.04.08

FTRF練習。セッティングとしては1月の(They Live) In Cと同じなのにやたら自転車が良く響くようになっていてリバーブ要らず。というか、逆にドライな余韻の無い音が出せなくてちょっと困る。ディレイの調整にもそこそこ手間取っててこれは構成決まらんのではないかと心配になってきたあたりで一発とても良い音が出てくれてそこからはトントン拍子に色々決まって行く。練習を始める前に秋庭さんが「今回はビートものにしたいんだよね」と言っていて、自転車でビートものってどうすりゃいいのかなーと、今回もコンピュータを使わないつもりだし対応しきれんわと、思っていたのになんだかビートものっぽくできそうな感じです。機材のことをあまりわかってない人による手持ちの機材では実現できなさそうな発想を最初はそんなん無理と思いつつも最終的には実現できそうになったときの達成感はかなり大きい。だから秋庭さんと一緒にやるのは楽しい。ただこれは同時に自分の想像力の貧困さも思い知らされてちょっとへこむのが難点ですな。あとはCDを二枚購入。

[tmkm-amazon]B0016CPJCA[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]B0010X5P9C[/tmkm-amazon]
TG11がamazonでプレミア価格になっていてアホかと思った。どちらも画像が無くてさらに残念感が増している。

カテゴリー
未分類

DVD/レコード購入

本当はFTRF練習のために行ったのに練習をせずにずっと試聴してて、結果アナログを中心にDVDも織り交ぜて購入。PAN SONICのDVDは、映像はそれほどでもないけれど音がとても良いと言われて観てみたら実際に映像はそれほどでもないけれど音がとても良かった。DVDなのに2,500円で安いからみんな買えば良いと思う。あと買わなかったものとしてsteve rodenのインスタレーションを記録した本+CDがあって、これは売れてなければいずれ買いたい。地震のデータで鉄琴を鳴らしている。

カテゴリー
未分類

2008.03.27

貯まっていたポイントカードと手持ちの現金全てを使用してレコードを3枚購入。明日の昼に銀行行くまで現金に関しては一文無しです。なんか手元に一円たりとも無いっていう状況はなかなか無いと思うので楽しいような気がする。PELLARINは実際なんと読むのかわからないけれど勝手にペラリンと読んでいてその語感の面白さにやられる。音はクリック的なダブ的な~scapeっぽい感じ。CDより二曲少ないLPの方を買ったのだけど、CDのみに入っている二曲は価格差ほどの魅力を感じなかった。KLANGのやつはどっちか片面がとても馬鹿っぽくて大げさなシンセの使い方をしていて気に入り、BEATSTREETのやつはTROY PIERCEリミックスじゃない方の曲のベースがおかしくて気に入った。この二枚はどちらも片面がとても面白くてもう片面はそうでもない。LUCIANOのレーベルのEPも一枚試聴してそれは両面ともそこそこ良かったのだけど、両面ともそこそこ良いよりは片面だけでも最高な方を選びますわな。これがCDだったらまた判断が変わりそう。

カテゴリー
未分類

CD購入

[tmkm-amazon]B000WZO3W4[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]B000SKNPDQ[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]B00000GBFS[/tmkm-amazon]

URはなんか音がつるっとした感じになっていて、結構PCベースで作業してるのかなという予想。というか、裏ジャケにREASONとかNATIVE INSTRUMENTSのロゴが入っていることからも間違いない。これはもう勝手な理想の押しつけに過ぎないとわかっているけれど、URにはPCベースになって欲しくなかったなーと思う。や、でも一曲目とかかなりかっこいい曲もいくつかあるから別に使う道具の問題ではないってこともわかっている。