カテゴリー
etc

夏の音楽祭まであと1日

いよいよ明日です。家で準備している段階ではものすごく素敵な音が出ているのですが、演奏時間が10分では全然足りないような音なので悩ましいです。なんとかします。神谷も無事札幌に着いたのかな。自分でも演奏するのが楽しみです。都合が宜しければ是非お越しください。

夏の音楽祭
2006/08/13 (sun) 22:00 start
charge: 500yen
place: weird-meddle record
(札幌市中央区南2条西1丁目)
guest: 神谷泰史
act:
  • 河口洋介
  • 神田聡
  • 古立太一

演奏順(各10分)

  • 古立太一ソロ
  • 古立太一 + 神谷泰史デュオ
  • 神田聡ソロ
  • 神田聡 + 神谷泰史デュオ
  • 河口洋介ソロ
  • 河口洋介 + 神谷泰史デュオ
カテゴリー
etc

夏の音楽祭まであと2日

いい加減ネタが無くなってしまったので、神谷がmixiに書いた文章をコピペさせてもらいます。

みんなこのライブのこと、誇大広告気味に宣伝してるけど、僕本当に演奏自体ひさしぶり。
まあ、この数ヶ月のうちにみんながどんだけ大きくなったか、自分がどんだけ後ろに後退したか(または別な方向に行ったか)、を認識できるよい機会です。

共演者は、いままで札幌での音楽生活で、共に活動して一緒に成長してきた仲間というか友達で、良く知っているようで実は良くわからないけど、音楽に関しては異常なほどマジメなカンダとふるだて。あと、ぶたろう。
この3人とデュオやります。
一応ネタを3つ用意していくつもりです。誰にどのネタをぶつけるかは当日じゃんけんで決めましょう。

はたして神谷が用意してくるネタはどんなものなのか?楽しみですねー。誇大広告と言われないよう演奏がんばります。「夏の音楽祭」は日曜日13日の夜10時からです。よろしくどうぞ。

カテゴリー
etc

夏の音楽祭まであと3日

そういえば俺DJミキサー買ったんですよ。VestaxのVMC-002。何も入力しなくても常にかなりの音量でピンクノイズっぽいのが鳴るから、通常のDJには全く使えないんだけど、フィードバックさせる分には全く問題ないです。DJミキサーの良いところは、PHONO/LINE切り替えスイッチですかね。音をカツッと切り替えられるので演奏の幅が広がりそうです。あとまあ、クロスフェーダーも割とカツッと音を出したり止めたり遊べます。

こんな風にミキサーの演奏を続けているのは、初めて人前で演奏したミキサーソロを神谷が面白がったからであって、もしあそこで神谷が面白がってくれていなかったらdtnも始まっていなかったし、こんなに長いことミキサーを演奏し続けることもなかっただろうと思うと、神谷の影響は意外と大きいなと驚いてしまいます。そんな神谷も今年の春から札幌を離れたわけで、新しい土地ではなかなか演奏の機会も持てない彼は、盆の帰省に合わせてライブを企画しろと神田に要求したとかしないとかいう話を聞きました。ついこの間まで札幌にいた人間を、静岡からのゲスト扱いする企画「夏の音楽祭」は今週末13日でございます。昨日メッセンジャーで話したときは、全然ライブの準備が出来ていないようなことを言ってたけれど、神谷のことだからそれなりになんとかしてくるんじゃないかと思っています。

カテゴリー
etc

夏の音楽祭まであと4日

今日は自分の演奏について、過去二回の音楽祭での演奏を振り返り、夏の音楽祭で行う演奏の予告を書こうと思います。

春の音楽祭では、スピーカーやコンタクトマイク、エフェクターなどを一切使わず純粋にミキサーのみを用いて演奏を行いました。今までもミキサーを中心に据えた演奏は何度も行ってきましたが、ミキサー以外全く使わない演奏というのは実は初めてだったのです。基本的にフィードバックしか出来ないので出せる音のバリエーションは限られるわけですが、その分やることが絞られて集中した演奏が出来たと思います。新しい企画の一回目ということで、自分の基本を再確認する意味合いもあったような気がしますね。音が鳴る元となっている現象を観察して、そこに手を加える、みたいな。

初夏の音楽祭では、半壊したポータブルCDプレーヤーと各種小物を使って演奏。小物(爪楊枝、発泡スチロールのレンガ、マグネット)を買ったのがリハ直前だったため、演奏は完全に即興でした。なにせ自分でもどんなことができるのかわからない手探り状態だったので、内容はほとんど覚えていません。どうだったんでしょう。ただ、不安定な場所に置かれたCDプレイヤーがこちらの意図を無視して動きまわってしまう状態が面白かったのでもう少し発展させられないかと考え中であります。CDプレイヤーは即興で演奏するよりも、事前に構成を作って演奏する方が良さそうということがわかっただけでも良しとしています。

で、もうあと4日後に迫った夏の音楽祭ではコンピュータを使った演奏を行う予定です。具体的には、S端子から映像用の信号を音声信号として扱い、その(本来は映像信号である)音声信号を解析して映像を操作、映像信号はS端子から出力されるので、以下フィードバック……という演奏を行うつもり。こういうのもマルチメディアっていうんですかね。

随分と前置きが長くなってしまいましたが、全てはこの告知のための前振りなのです。夏の音楽祭8/13(sun) 10pm at weird-meddle record 500yen。いまや貴重となった(?)神谷の演奏もたっぷり3セット観られますので是非お越しください。

カテゴリー
etc

夏の音楽祭まであと5日

さて、今日はゲストの神谷について書いてみます。神谷は、サックスを吹いたり、ディジュリドゥを吹いたり、コンピュータを使ったり、電子工作でノイズジェネレータを作ったりするような人です。多才です。音楽的には、適度にポップで耳あたりの良い、所謂エレクトロニカのような演奏をすることが多いように思います。音楽祭レギュラーの我々三人に欠如しているポップさを持った神谷とのデュオは、どんな演奏になるのでしょうか。楽しみです。

音楽以外にサウンド・アート的なインスタレーションの個展もやっている神谷がゲストで参加する「夏の音楽祭」は8/13夜10時から、weird-meddle recordで開催です。ふわっと心地よい神谷の演奏を聴いて気持ちよく眠りたい方は是非お越し下さい。入場料500円です。