カテゴリー
twitter

Tweets for 2009-05-20

  • いわゆる音源(楽器)を使っていないという意味を込めてノーインプットミキサーなんだろうな。自分の演奏については、フィードバックそのものに対する興味が大きいので、ミキサーフィ #
  • エフェクター使うのは割とすぐに飽きちゃって、というのは幾らエフェクターを使っても電気信号には変わりがない。それよりも一回スピーカーを鳴らしてマイクで拾ったりしたほうが、振 #
  • そこからスピーカーとコンタクトマイクを使ったフィードバックをやり始めて、スピーカーの上に紙を置いたりスポンジ挟んだり木ネジを載せてみたり、スピーカーをマイクプリに繋いでス #
  • コンタクトマイクをヘッドホンアウトに繋いでコンタクトマイク同士でフィードバックさせてみたり、するようになった。コンピュータを使う場合でもなにかしらフィードバックさせること #
  • 外部ディスプレイ用の映像信号を一旦ミキサーに通してからラップトップ内蔵のマイク端子に入力→FFT→全画面にスペクトル表示とか。でもこれはあんまり面白い効果が出せなかった。 #
  • @chika_nayuta 映像信号と音声信号の周波数帯域がずれてるのかわからないんですけど終始ホワイトノイズっぽかった記憶があります。DELLノートに付いてたD-SUB15pin → テレビに繋ぐ黄色い端子に in reply to chika_nayuta #
  • 映像はいろんな規格がありすぎてわからん。D端子だけで何種類あるの?ばかなの? #
  • @chika_nayuta @kndと@tailとやってたバンドで、3人の音声信号をそれぞれRGBの映像信号として直でCRTに突っ込む、ってのをやってたんでそれの逆バージョンを考えた感じですね。 in reply to chika_nayuta #
  • @chika_nayuta 去年東京藝大のvvvvワークショップに参加したんですが、それの最終制作でpd+vvvvのフィードバックをやりました。pdで音生成→vvvvで音声を拾ってFFTâ†’æ˜ åƒç”Ÿæˆâ†’è¼ªéƒ­æ¤œå‡ºï¼ˆï¼Ÿï¼‰â†’å€ in reply to chika_nayuta #
  • とにかくデータでも電気信号でも空気の振動でもなんでもいいけど、そのままの形でフィードバックさせたくない、フィードバック経路の途中でカタチを変えたい。 #
  • @chika_nayuta DJミキサーは結構面白かったですね。Line/Phono切り替えスイッチとかクロスフェーダーを使うと普通の卓では出来ない変化がつけられました。すぐ壊れちゃいましたけどwww in reply to chika_nayuta #
  • @kawaguch えくとぷらすまかな。観に行きまーす。 in reply to kawaguch #
  • @kawaguch えくとぷらすまvol.3。この前もらったフライヤーにはjaapとビラビ〜ラしか載ってなかった。 in reply to kawaguch #
  • 今月のサンレコは「BBC電子音楽工房」特集が10ページもあるよ。「日本の電子音楽」初版と増補改訂版を両方買うような電子音楽ファンは必見だね! #
  • @knd 俺も俺も! in reply to knd #
  • @kawaguch おお、楽しみ。 in reply to kawaguch #
  • @knd ぶどかん見たいです。 in reply to knd #
  • アスパラ炒めうまい。早く帰りたい。 #
  • きたくった。家に武道館無い… #
  • @kudan 朝聴くdream fighterやばかった。昼休みも聴いてしまった。 in reply to kudan #
  • @knd 10代じゃなかったはず。下手したら幼稚園くらいじゃない? in reply to knd #
  • @knd ガラスの10代、そんなに思い入れあったの? in reply to knd #
  • @chika_nayuta 安物のマイクはローファイエフェクター的に使えますよね。インピーダンスを無視してギターをラインインに入れるとか。 in reply to chika_nayuta #
  • @nostock 適当に使ってればそのうち覚えるよきっと。 in reply to nostock #
  • あれ?ってかんじ。 http://bit.ly/1q55mB #