カテゴリー
未分類

告知 ギャラリー市田 ライブシアター化計画 -第二段階-

*can not create thumbnail
カテゴリー
未分類

アミューズランド2006 スイートメモリーズ

ゆっちと二人で。高木正勝の展示が飛びぬけて素晴らしかったのは好みの問題?暗室にブランコを設置し、正面2面・左右各1面の映像投影。ブランコに乗りながらだと映像に囲まれているような感じがしてそれはそれで良いんだけど、後ろからブランコ越しに映像を見たほうがスイートメモリーズ感が増すと思う。俺はブランコ越し派。この展示用なのか、映像がスクリーン四面を移動していく作品がよかったなあ。各面の映像のタイミングがちょっとずれてたのが残念。あれは四面囲まれた状態でも見てみたい。

ほかはあんまり良くなかったというか良くわからなかったけど、石膏で作られたやたらとリアルで巨大なナメクジは面白かった。なんでナメクジがスイートメモリーズなのかなーとか、なんでこんなに巨大にしちゃうかなーとか、色々気になる。全長20cm!

出口直前の工作コーナーでは26歳と27歳の男二人が工作に熱中。四角い箱が出来る型紙だったのだけど、それを無視して円筒形の家を作ったら学芸員に「型紙の意味ないね」と笑われたので俺の勝ち。

カテゴリー
未分類

~scape japan tour

ベリーグッドグッドな夜でした。jan jelinekもpoleもとてもジャーマンな音。二人も良かったんだけど、その二人の後ろでドラムを叩いていたstaticにMVPをあげたいです。機械のように正確なタイム感なんだけど、それに相反するようなグルーヴもあって感動しました。ドイツ万歳!jan jelinekの時は生ドラム以外にもパッドを叩いてシンセをトリガーしていて、そのチープな音色にもメロメロ。笑顔が元に戻りません。jan jelinekバンドのギターも手法はわからないけど不思議な音を出していて良かったし、poleバンドのベースは何故か音を歪ませていて謎面白いだけでなくサラッと当然のように軽やかにめちゃめちゃ上手くて脱帽、完敗。バンドメンバーと比べると、poleとjanはその場の音楽の主導権を握っていることは伝わってくるんだけど、演奏上はバンドの音にウワモノをのせているだけのように感じられてあまり目立っていなかったように思います。それはバンド全体で一つの音楽になっていたという証拠でありとても良いこと。体も脳も踊りすぎて汗びっしょりでした。

ほかの出演者についても軽く触れると、ON+NOは女声サンプルが蛇足に感じられたのとメロディ感が強すぎたのとでもったいないなあという感じ。ほとんど微動だにしない低音を鳴らしていたときは凄い良かったんですけどね。sofhesoは観るたびに変化していて今回は長い音が多かったような印象。それでもやっぱり色々な面での音の断絶がかんじられました。どうやったらあんなにギリギリの音の関係を作れるんだろう。地元の出演者の中では桁違いの良さ。

カテゴリー
未分類

中古楽器が買えなくなるの?

mixiからのコピペだけど、今年の4月1日から「電気用品安全法」という法律が施行されてPSEマークの付いていない電気機器の売買(新品・中古とも)が禁止になるらしい。ということを今日はじめて知った。その電気機器には電気楽器・電子楽器も含まれるわけでヴィンテージのアナログシンセやらエフェクターやらアンプやらも売買禁止になるかもしれない。

2chのスレを読む限りでは、個人売買もだめっぽい。なにこの法律。輸入盤規制の時も思ったけど政治家って馬鹿しかいないね。そして、この法律を今日やっと知った俺も馬鹿だね。

軽くまとめ(間違ってるかもしれない)

  • 2001年以前に製造された電気機器は売買不可
  • 2001年以降に製造された電気機器でもPSEマークの付いていないものは売買不可
  • 電源アダプタを使用するものなら可?
  • でも電源アダプタもPSEなしだと二年後には不可になる(本体だけなら可?)

よく知らないんだけど、PSEって日本の規格でしょ?ということは輸入楽器は全滅?日本の代理店がPSEを取得して販売することはあるのかな。

音楽やってる皆さん、なにか意見ください。

追記

サンレコの電源に関する連載でちょいちょい出てたPSE法ってこの話だったのな。こんな高い電源の話なんて俺には関係ないと思ってたけど、関係あったじゃん。あー。

カテゴリー
未分類

mixer feedback with speakers について

*can not create thumbnail
べリンガーのちっこいミキサーと百円ショップで売っているスピーカーの中身と木ネジを数本使用しています。シールドを通すミキサーのフィードバック演奏に飽きてきて、スピーカーとコンタクトマイクを通したミキサーのフィードバックを試していたのですが、どうせならミキサーとスピーカーだけのほうがシンプルで良いかなと。写真手前にあるコーンが銀色のスピーカーが入力用で、ミキサー左右にあるスピーカーが出力用LRです。